やること多いと忘れてくのが人間ってモンです。
そこで、忘れないようにするためのライフハックを忙しいビジネスパーソンのあなたに!
ちなみにiPhone限定なのであしからず。Androidでも似たこと出来ますが。
用意するもの
・iPhone5とか6とか
・Googleアカウント
・Apple ID
用意するアプリ
・デフォルトで入っているメモ帳
忘れない使い方①
上記の1TAP mailをインストールすると、指定したメールアドレスのアプリアイコン型のショートカットが出来ます。
送信するメールアドレスはGmailにしておきます。
このアプリの場合、一発でメール作成画面が出てくるのがお勧めなのです。
(他のだと2手かかったりしてウザい)
んでんで、後でやるタスクを自分に向かって送信。受信したら暇を見てGmailのスターを付けておきます。(要はフラグ付きメールみたいなもの)
そうしておけば、PCから閲覧してもスター付きメールが最上部に出てくるのでタスクを忘れません。
これが一番良く使用している方法です。
既読しなければ新着メールのままなので、スターを必ずしも付ける必要は無いです。
忘れない使い方②
デフォルトメモ帳にApple IDを紐付かせておけば、PCのブラウザからiCloudにログインする事で同じメモ帳を同期する事が可能です。
なので、緊急性を要さないが後からやる事をズラズラ書いておけば、PC、iPhoneで確認する事が可能です。
ついでに書いておくと、LINEのグルチャに長文入れるときにPCでタイピングしておいてiPhoneからコピペすればフリックよりも楽に文章構成が出来たりします。
Androidの場合はDropboxと連携してるメモアプリとかで代用可能。
上記の方法を取れば忘れません!使ってみてね!